なぜ「パソコン」と呼ぶのか、あらためて考えつつ、どんな種類のパソコンが
あるかについてもまとめてみました。
そもそもパソコンって何?
パソコンは「Personal Computer(パーソナルコンピュータ)」の略です。
「Personal Computer」は、訳すと「個人の電子計算機」。
「パソコン」は日本独自の呼び方で、海外ではたぶん通じません、、
PC(ピー・シー)なら通じます。
中小企業などで使ってた事務処理専門の
「オフィスコンピュータ」に対しての呼び方らしいです。
パソコンってどんな種類がある?
デスクトップパソコン
机の上(もしくは机の下)に据え置いて使うタイプですので、基本、持ち運べません。
この写真の場合、左の四角い箱がパソコン本体です。右のモニタとは分かれています。
パソコン本体のカタチは、四角だったり、丸だったり、いろいろ。
また「ミニPC」「ミニパソコン」「超小型デスクトップパソコン」などと
呼ばれるデスクトップパソコンは、本体が手のひらサイズくらい。
これくらいのサイズだと、十分持ち運べちゃいますね♪
他にも「一体型PC」といって、パソコン本体とモニタが一体になっているタイプもあります。
「一体型PC」はモニタだけのような見た目です。
ノートパソコン
女性は、ノートパソコンの方がなじみがあるかもですね。
ノートのように開いたりパタンと閉じたりできます。
また、リビングやダイニングへ移動したりと、持ち運べます。
バッテリが中に入っているので、充電しておけば、電源ケーブルに繋がなくても
数時間使えます。
大きさはいろいろあり、15インチ、17インチ・・・モニタのサイズにより
「15インチのノートパソコン」などと言います。
2in1 PC
「ツー・イン・ワン・ピー・シー」と読みます。
ノートパソコンのように見えますが・・・
キーボードを取り外せば、タブレットとしても使えます。
キーボードを360度回転し、折り畳んで使うタイプもあります。
1台2役、1粒で2度美味しい・・・いいところ取りのパソコンです。
iPadのようなタブレットは、画面をタッチして使いますが、このパソコンも
タッチ操作できます。
ノートパソコンも、タッチ操作できるものがありますね。
「タッチ操作」とは、指やペンなどで画面に触れて操作することです。
モニタがタッチ操作に対応していれば、デスクトップパソコンだってできますよ♪
そういうタイプのモニタのことを「タッチパネルディスプレイ」と呼びます。
この2in1PC(ツー・イン・ワン・ピー・シー)の場合、付属のスタイラスペン(タッチペン)を
使えば、手書き感覚で絵や文字も書けます♪
「スタイラスペン」は、画面をタップするなど簡単な操作だけでなく
本格的なイラストが描けたりするものもあります。
パソコンに付属していなくても、別に購入して使うことができます。
今日のおさらい
- パソコンは「Personal Computer(パーソナルコンピュータ)」の略で
PC(ピー・シー)とも呼ぶ - 「デスクトップパソコン」「ノートPC」以外に
「2in1 PC(ツー・イン・ワン・ピー・シー)」と呼ばれる種類のパソコンがある